SSブログ

ノン語録 [ノンとの戦い]

先日いたずらをして怒られたノン。
「なにやってるの!」と怒るハハに
「ちゃーちゃんおこってる?」と聞くので
「おこってるよ」と答えると何を思ったかハハの両ほほに自分の手を添えて
「きにしない きにしない」
力がぬけました。・・・・・
お前が気にしろよ~
翌日幼稚園で担任の先生に話したらおお受け!!
「どこで覚えたんでしょうそのセリフ。私は一休さんしか浮かばないけど」とおっしゃるので、「わたしもです。でもノンは一休さん見たことないから」というと「ふしぎですね~」と笑っていました。

そして今朝小さいおもちゃで遊ぶノンに「そろそろおかたづけしようね」というと口では「お片付けおかたづけ」というくせに一向に手が動いていない。
「お手手動いていないよ」というと
「ちがうんだよ ちがうんだよ」
何が違うんだ?
主語がないから変な会話になってるぞ。

最近結構言葉が増えて面白さが増したノンですが、時々一人小芝居をしています。
黙って聞いているとおかしくておかしくて癒されます。

「ちがうんだよ」
「そりゃないよ」
「だめだめ」
「しらないから」
最近多いフレーズです。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 3

ちろり

我が家の長男はいまだに言います。
「なんで、○○してないの?」
「ちがうねん、ちがうねん。××(←全く関係ないこと)がな」

言い訳すんなー!と更にしぼられる
長男でした(笑)
by ちろり (2007-11-10 22:41) 

さーママ

家の子も一人芝居派です。
でも、少しずつ場に応じた反応ができるようになってきました。
言葉が増えると、コミュニケーションがますし、何を考えているのかわかるので、一緒にいるとますます楽しくなりますよね。

さーの最近のヒットは「そうだろうが」です。
私のパジャマを着たおばあちゃんを見て「一緒!」にも笑えました。

言葉ってどこでどうやって覚えてくるんだか。
なぜこの言葉を…てのが、結構ありますよね^^
by さーママ (2007-11-12 05:12) 

izunosuke

ちろり様。
子供の言葉って時として全く予想に反してつぼにはまってしまうことがあり、怒りが倍増する時と全くなくなってしまう時の両極端に分かれますね。


さーママ様。
やはり言葉が増えてくるとかなり楽しくなりますね。
親も嬉しいけど、子供も嬉しそうでそれでまた言葉数が増えるみたい。
一人小芝居はかなり笑わせてくれます。
by izunosuke (2007-11-14 12:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。