SSブログ

大は小をかねる・・・とは限らない。 [ノンとの戦い]

今日は市のサークルの今年度の最終日でした。
昨年11月からお世話になったノンも来年度は幼稚園入園のため今日でお別れです。
峠越しの長い道のりだけどハハにとっても楽しみな会でした。
日ごろ顔を合わすことのないお子さんとママたち。
そして専門の先生方。

発達指導や心理相談も随時やってくださり、日ごろの様子を見ながら的確にアドバイスや親の不安を取り除く言葉をかけてくださる。
たとえばよく言えば活発。悪く言えば落ち着きがないノンに、心理の先生は「ノンちゃんは言葉よりも動作とか絵、記号などでの注意の方が入りやすいようだ」とアドバイスをもらい、行ってはいけない場所にハハが仁王立ちになりその後大きくばってんを作って、「ばつだよ~」と言ったらなんと一回で理解してくれた。

その後も他の場面で私が「だめ」と言うと自分でばってんを作り「ばってんだよ」という。
専門家のアドバイスは聞いて損はない。
ただノンのばってんはどう見ても寒くて自分の体を抱きしめている状態にしか見えないが・・・。

今日はくすだま割をして遊んだ。
無事に割れて中から出てきた風船をもらいそれぞれがお母さんに膨らませてもらい、遊ぶ。
ノンも喜んでオレンジ色の風船を持ってきた。
張り切って大きく膨らませたハハであったが、ノンは2,3度ぽんぽんと上に上げたきりハハによこして他の遊びを始めた。
いつもは風船大好きなのだがおかしいなと思っていたら、ノンが風船をもってぃないと思い保育師の先生が赤い風船を膨らませてノンに渡してくれた。
するとその風船で又嬉々として遊び始めたノン。
(なんで~)と思いながらしばらく観察して気がついた。

ハハが膨らませた風船はノンの手には大きすぎたのだ。
他の子供たちのはさすがにお母さんたち我が子の大きさにあったものを膨らませてる。
ついつい大きい方がいいと思ってしまうこのハハの悪い癖。
たまたま側にいた赤ちゃん担当の保育師の先生に「私の風船大きすぎたみたいです」と言ったら「だからノンちゃんすぐ放しちゃったんだ。大きければいいってもんじゃないのね」と言ってました。

「大きいことはいいことだ」で育った世代のハハである。
世代のギャップがこんなところで出ようとは・・・。
軽くショックだった。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 4

さーママ

やっぱり大きいことはいいことよ!!
うちのさーは、成長期並みに一月につき1cm身長が伸びました。
去年の物は全然ダメ。
そんな中、大きすぎるかなと買った物はOK!
大きいことはいいことだを実感してます^-^

風船は大きいとはぜそうで怖いのかな?
うちは、大きい風船を怖がるのはさーよりパパ。
膨らませている最中に割ったことがあるからね。

ノンちゃん。
4月から幼稚園。
3月は、ママを独り占めしていっぱいいっぱい遊んでね。
by さーママ (2007-03-18 09:11) 

izunosuke

大きすぎる風船は持ちにくかったみたいです。
しっかりつかもうとすればするほど手から逃げていくって感じでしたね。
いや~失敗失敗。
そこまでは考えませんでした。

4月からは生活が激変するけど、手が離れる楽しみも期待している母なのです。
今までべったりだったからね。
by izunosuke (2007-03-18 10:13) 

みやじー

いえいえ、大きい方が良いです。大きいつづらと小さいつづらがあったら大きい方を選んでしまう私は意地悪ばあさんと同類です(^_^;)

専門家の意見はさすがですね!
by みやじー (2007-03-20 19:49) 

izunosuke

みやじー様。
やはり餅は餅屋とはよく言ったものです。
この会に参加できたことは私にとってもノンにとっても大きな収穫でした。
4月からいけないのがさびしいくらいです。

私も大きなつづらと小さなつづらがあったらきっと大きなつづらを選んでしまいますね。
小さい方にいいものが入っているとわかっていてもひょっとしたらという思いが捨てきれない貧乏性です。(^_^;)
by izunosuke (2007-03-20 20:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。