SSブログ

それでも子供は成長する…。 [発達障碍]

8月からほぼ月1ペース(9月と1月はお休み)で診察を受けてきた発達診療が終わりました。
これからは市の保健師サンや、児童心理の先生、幼稚園の先生と連携していきます。

毎回父のワゴン車で片道約3時間かけて通ってました。
前回、前々回と行きに吐いてしまったノンはそれいらい「トウタンぶーぶはやだ!! ちゃーちゃんぶーぶがいい!!」と言うようになってしまいました。
ハハの車は軽なので遠出をする時はチチが運転なので嫌がるんですよ。(馬力がないから)
今回も乗らないと泣き叫ぶのんを拉致するようにして乗り込みました。
チャイルドシートが窮屈なのかもと思い今通園に使っているジュニアシートに変え、それでもいやがるので助手席にゆったりと座らせましたがやはり吐いてしまい…。
1度吐いてしまえばすぐに復活するんですけどね。


診断が下って、これからの方向性がはっきりしてきました。
今月下旬には担当者の方が幼稚園まで出向いてくださり診断の報告とこれからの養育の進め方の指導をして下さる予定です。
そしていつもは医師の診察と言うより親からの聞き取りが主だったのですが、その間別室で行われていたいろいろな検査の結果も合わせて担当の先生から報告を受けました。


発育の遅れは親が思っているより大きかったです。
体が大きく、運動能力が人並み以上に優れているせいで目立たなかったのですが、折り紙が折れない、身支度が苦手、鋏が上手に使えない等。
手先はやはり根気よく教えていくしかないかな。
折り紙は私自身が苦手なんですよ。
工作も好きじゃない。
でも、鋏ぐらいはきちんと使えないと小学校に行ってから本人が困るだろうし、大人になってからも必要ですから根気よく教えていきます。


聴覚過敏(特定の音を嫌がる)もあるようです。
幸い癇癪やパニックは起こさないですが、ざわざわした雰囲気も苦手。
そこらへんもよくすり合わせを行いたいと思います。



ちなみに今日は来年度の役員決め。
今年度1年楽させてもらいましたので、来年度は地区役員をお受けしました。
いつも幼稚園の先生方、保護者の皆さんには温かくノンを見守っていただいて、感謝の気持ちでお役にたてればなあと思っています。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

Hトまま

地区役員さまよろしくお願いします?!
スミマセン・・いつの間にか決まっていたとのことで・・。
何がなんだか分からないうちに終わった一日入園でした。
今後ともよろしくお願いします。
by Hトまま (2009-02-12 15:55) 

izunosuke

Hトまま様。
地区役員と言っても、その地区から選出と言うだけで地区のための役割があるわけじゃないので気にしないでね~
おまけに地区役員はそれぞれの部の部長、副部長をやることになってるので、初めての幼稚園生活だとちょっと厳しいかとお声をかけなかったと言ってましたよ。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
2年の経験でわかることは何でも聞いてくださればお答えしますからね。
声掛けてください~!!
by izunosuke (2009-02-13 16:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日々笑顔で・・。素人的療育の始め ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。